ごあいさつ

はじめまして、CODACHI(コダチ)です。
CODACHIはー小さな芽、やがて大きな木へーというメッセージを掲げ、子どもの「いま」と「これから」を広い視野で捉える子育ての楽しさやワクワクをママと一緒に見つけていくウェブメディアです。
本ウェブメディアを通して育児の悩みや困りごとを専門家と一緒に考え、科学的根拠に振り回されない自分だけの子育てを応援します。

いま目の前にいる子どもに向き合うことはもちろん、いつしか子どもが自身の力で飛びたがるその日が来るまで、親である私には何ができるのだろう?そんな自分への問いかけから、このCODACHIが始まりました。
たった1本の木ではなく、何本か立ち並んだ木立のように木と木で影響を与え合ってほしい。
CODACHIという名前には、そんな願いも込めています。
 

お届けする主な内容


「幼児・小学生を対象にした子育て情報」・「専門家と考える発達に関する連載」・「学びにつながるお出かけ情報」のほか、食に関するプロと考える食育コンテンツなど、お届けする内容は今後どんどん増えていきます。
 

子育てにおける科学的根拠とは


様々なデータを駆使して得られた情報のことで、「なにがどのような影響を子どもに与えるのか」を示したもの。研究結果や論文は国際的に権威ある学術雑誌に掲載、一部は図書館などにも所蔵されています。
子どもに関する科学的研究は、世界保健機関(WHO)・米国小児科学会(AAP)のほか、日本を含める世界中の様々な病院、研究センター、大学の先生など、多くの機関が長期にわたる大規模な調査や実験などから得られる研究結果を発表しています。
 

エビデンスと本サイトの関係性


本サイトではそれらのエビデンスもひとつの目安としてご紹介していますが、参照される論文や研究データは英語で書かれているものも多く、正しく読み解くことは簡単ではありません。CODACHIではそんな難しい内容もできるだけわかりやすくお伝えすることを目標としています。
 

さいごに


驚くほどひとりひとりに個性がある子どもは、平均値をとったエビデンスだけでは対応が難しいときが多々あります。いえ、毎日が「難しい」「わからない」の繰り返しかもしれません。
子育てがしんどいときはここに寄り道していただき、「我が子の場合はどうしたらいいの?」のヒントが見つかる。CODACHIがそんな場所になればうれしいです。